|
相当悩んだ挙句に「YAHOO!BB」に決めました。
決め手はやはり値段ですね。
正直言ってADSL導入に関して二つのことで悩んでいました。
一つはいうまでもなくISDNとの値段の差です。
ADSLを入れようなどとはなから思っていなかった私でしたので、
値段がここまで下がっていることをぜんぜん認識していませんでした。
フレッツISDN+プロバイダの料金よりもYAHOO!BBのブロードバンドの方が安いのにはびっくりです。おまけに今話題の下り8MBだし。
いろいろな問題点も出ているようですが、とりあえず私も加入者の一番多いこれを使ってみることにしました。
二つ目の問題点。
我が家にはISDNの128デジタル機器が一つ存在するということです。
ブロードバンドを導入して、これを生かすには2本の線をいれなければいけない。
またしてもコストアップです。
でも今ブロードバンドの戦国時代。
さらに安くなることも考えられるので、とりあえず今回ADSLを導入してみて、
先々この機器を使うべく、ISDNを再度加えることも考えたいと思います。
今のところあまり使わないので・・・。
ということでまたこのADSL導入の顛末記でも作らなければいけませんかねぇ~。
|
|